結婚式をするかしないかで迷っている方にもぜひご相談に来ていただきたいのです。
迷っているということは、結婚式をするという選択肢もあるということ。
一般的な予算を見て、そんなにお金を掛ける必要があるの?と思っている。
結婚式というのは、その時でないとできないイベントの1つです。
もちろん、何年か経ってから挙式や披露パーティ、写真撮影をする方もいらっしゃいますが、
そういう方は何年か経ってからにする理由がちゃんとあります。
お子さんが生まれてからとか、お仕事や不祝儀との兼ね合いでとか。
理由がないと、後悔はしても、では今やりましょうという流れにはならない。
ピンとこない結婚式を勧められて、余計にやらないほうに考えが行ってしまいがち。
または一瞬乗り気になったつもりになって、疑問はあっても無理やり決めてしまう。
それで成功する例もありますが、ラッキーとも言えることで、実際には後悔につながる可能性のほうが高いのではないでしょうか。
ご相談いただく場合は1時間¥1,000のナビゲートメニューをご利用くださいね。
親御さんは結婚式をやるべきだと思っていて、自分たちの考えとギャップがあるという方も、ご挨拶前にまとめをしにいらしてください。
どんな結婚式(フォトウェディングも含めて)ならやってもいいなと思えて、
それをどう親御さんにプレゼンテーションしたらいいか、私たちが一緒に考えます。
前のブログも合わせてどうぞ。
0コメント