Process to The Day
楽しくスムーズなウェディングの準備のために
また、おふたりの想いをきちんと形にするために
Prima! Weddingでは経験と想いを込めて構築した準備のプロセスでその日まで導いていきます
ウェディングについて相談しよう
ウェディングのことを誰かに相談したい、という方にはウェディングナビゲーターが第三者の立場からアドバイスします。
これから具体的な準備をはじめるという方は「ウェディングスタイル診断」が、既に会場が決まっているなど準備を進めている方は「ウェディングなんでも相談」がおすすめです。
ご相談のみで解決すればそれでOK!
Prima! Weddingのウェディング・プロデュースにご興味がある方には、おすすめのメニューや金額について詳しくご案内いたします。
トータルプロデュースのみでなく、必要なサポートだけお受けいただけるようにメニューを作っています。
相性のいいウェディングプランナーと出会おう
依頼する人を探して依頼したい、という方には、ご希望のウェディングスタイルやお好きなイメージに合ったウェディングプランナーをご紹介します。
得意なスタイルやセンスはもちろんですが、プランナーとの相性を考えるにはウェディングにつきもののマナーやしきたりへの価値観も大切な要素。
プロフィールを見ながら自分でプランナー候補を選ぶ、またはおすすめのプランナーをナビゲーターがご紹介した上で、実際にプランナーと会ってお話してみてください。
コンセプト&テーマをつくろう
Prima! Weddingが大切にしているのが、ウェディングの、そして準備の「背骨」となるコンセプト&テーマをつくること。
おふたりが大切にしたい「心」をカウンセリングで見つけ、どんなウェディング=「形」にするのかを考えます。
パーツ・プランニングの「コンセプト&テーマ創作」をご依頼をいただいた方、トータルプロデュースのご依頼をいただいた方は準備の最初にコンセプトをつくり、それをまとめたコンセプト&テーマシートを作成してお渡しします。
スタイリングや演出などのご提案も含まれるので、具体的なウェディングの形をイメージしていただけます。
会場を探そう
どんなウェディングをつくるのかが決まって、初めて会場を探します。
Prima! Weddingでプロデュースに入れる会場に限定するのではなく、コンセプトに合った場所をリサーチしてご提案、必要ならご見学にも同行します。
目指すウェディングに必要な進行や演出ができるのか、予算に合っているのか、総合的にプロの目でリサーチし、現実に近い見積もりも作成してご提案しますので、後で「こんなはずじゃなかった」という結果にならずに済むはずです。
パーツ・プランニングとして会場リサーチのみのご依頼もお受けしています。
スタイリング・プランをつくろう
会場が決まったら、それを踏まえてコンセプト&テーマ創作シートの内容を再度話し合い、具体的なスタイリング・プランを作成します。
衣裳、デコレーション、おもてなし、演出の4カテゴリをスタイリングシートにまとめてお渡しします。
各カテゴリに分けたパーツ・プランニングのメニューもご用意していますので、既に準備が進んでいる方にも必要なものだけご依頼いただけます。
打合せを進めよう
衣裳の試着、ヘアメイクやフラワーなどの専門スタッフ、そして会場との打合せなどを進めていきます。
その際に役立つのがコンセプト&テーマ創作シートとスタイリングシート。
「背骨」に肉付けしていくのが打合せ。
どのような心で、どのような形にしたいのか、おふたりのウェディングに関わる全てのスタッフと背骨となるものを共有していただくことで、肉付けした完成形にぶれがなくなります。
トータルプロデュースの場合は、ウェディングプランナーが全ての打合せに関わって、スケジューリング、予算管理なども含めてしっかりとリードしていきます。
The Day
いよいよウェディング当日です。
あっという間に過ぎてゆく時間を大いに楽しみ、素晴らしい思い出にしましょう!