2月14日は「想いを伝える日」明日はバレンタイン・デー。実は、結婚にまつわるエピソードが基になっているのをご存知でしたか?士気が下がるという理由で兵士の結婚を禁じていたローマ帝国で、隠れて結婚式をとり行っていたキリスト教の司祭・ヴァレンティヌス。法に背いたことでヴァレンティヌスが処刑されてしまったのが2月14日なのだそうです。古代ローマで2月15日に行われていた、結婚や豊穣の神のための「ルペルカリア祭」では、未婚の男女のカップリングをする風習があって、その習慣とヴァレンティヌスのエピソードがミックスされて、バレンタインの行事になったとか。日本ではチョコレートを女性から男性に贈る習慣が根付いていますが、欧米では恋人や親しい人に贈り物をするのが一般的だそうです。最近...2016.02.13 03:34ウェディングギフトBlog
フリープランナーのウェディングは派手、持ち込みさせるという誤解タイトルの内容は某会場の方との打合せで判明したことなのですが、「誤解」ってなんだ!?と驚いたかもしれません。もしかするとお客さまにもそう思っている方がいらっしゃるのかな?と思ったので、ここでご説明しておきたいと思います。フリーウェディングプランナーに対する誤解その1 派手、変わったウェディングをつくっている会場をお花や木でいっぱいにしたり、ガーランドを飾ったり、ガーデンなどの普段結婚式をしなそうなところでのウェディングなどなど、派手な結婚式、費用がかかる結婚式、変わった結婚式をするのがフリーウェディングプランナーの仕事だという誤解。まとめサイトなどで取り上げられるのもそういうタイプのウェディングが多いですしね。ビジュアル的にはそのほ...2016.02.03 10:09ウェディング準備Blog