ドレスのパートナーショップが増えました

Prima! Weddingでご紹介できるドレス・ショップが増えました。

全国でショップを展開する「TAKAMI BRIDAL」と、 その系列でインポート・ドレスを専門とする「マグノリア・ホワイト」です。  


リニューアル・レセプションにお伺いしたので、その時の写真を交えてショップのご紹介をしています。

続きは公式ブログでどうぞ。

ドレスのパートナー・ショップが増えました

Prima! Weddingでご紹介できるドレス・ショップが増えました。 全国でショップを展開する「TAKAMI BRIDAL」と、 その系列でインポート・ドレスを専門とする「マグノリア・ホワイト」です。 TAKAMI BRIDALの青山のショップは先日リニューアルしたばかり。 レセプションにお伺いしたので、その時の写真をいくつかご紹介しますね。 ゆったりとしたレイアウトのショップ内。 フィッティングルームも完全個室で、奥に入ったところにずらっと並んでいました。 フロアごとにウェディングとカラーのドレスが並んでいます。 青山店はお客様層的にナチュラルなスタイルのデザインが多いそう。 もちろん、ボリューミーな王道スタイルのドレスもお持ちです。 ステキなヘッド・ドレスがあってお聞きしたら、デザイナーさんとのタイアップのアイテムだそう。 シルクを染めてつくるハンドメイドのもの。 リアル・ジュエリーのアクセサリーも充実しています。 最近はシンプルなデザインのジュエリーも増えましたね。 メンズは新たにオーダーもスタート。 お値段をきいたらかなりリーズナブルでビックリでした。 ドレスもセミオーダーで作ることができるそうなので、海外挙式などで2回パーティがあるのならおふたりともオーダーしてしまってもいいかもしれません。   大正時代創業のタカミさんと言えば、やはり和装。 豪華な打掛がずらっと並びます。 若手のスタッフの方が案内してくださいましたが、知識もしっかり持っていて安心。 ちなみに、前の写真の緑の打掛は、総相良刺繍の豪華なもの。 これだけ手の込んだものは貴重だと思います。 伝統的な和装はもちろんですが、新しい感覚のものもありました。 前に出てきた、ヘッド・ドレスのデザイナーさんとタイアップした打掛。 白無垢にシルクのフラワーモチーフがついているもの。 この手のアレンジ和装は、チープになってしまっているものも多いのですが、 ベースの着物もモチーフも質がいいので、上品にまとまっていてとても素敵でした。 ドレス感覚で着られる和装ですね。 洋風の髪型でも、文金高島田でも、どちらも似合いそうなので、モダンなコーディネートで和装をという花嫁さんはぜひチャレンジを。   せっかくなのでと、「マグノリア・ホワイト」も見せてくださいました。

Prima! Wedding

自分に合ったウェディングプランナーと結婚式をつくろう

Prima! Wedding

http://prima-wedding.com/

結婚式のさまざまなご相談を承るナビゲートメニューと
必要に応じてチョイスできるプロデュースメニュー
会場や提携に制限のないプランナーがサポートします


●●●私たちの公式SNSにもぜひいいね!をお願いします●●●

Facebook https://www.facebook.com/fyweddingplanner/

Instagram https://www.instagram.com/primawedding2015/


着物を愛する花嫁のための上質な和装フォトウェディング

まとう Vintage Kimono Photo

http://matow-kimono.jp

着物をまとう喜びを知るあなたのために用意された
貴重なヴィンテージ衣裳で叶える特別な婚礼写真
「装・景・時」にこだわってプランニングいたします

Prima! Wedding

自分に合ったウェディングプランナーと ちゃんと結婚式 たのしく結婚式